徒然

徒然 · 31日 3月 2023
満開です!
徒然 · 25日 11月 2022
銀杏が色づいてきれいです。
徒然 · 25日 11月 2022
銀杏
銀杏
徒然 · 05日 7月 2022
まさに自然の造形美。 今しか見られないのでご参拝の際は是非御覧ください。
徒然 · 07日 4月 2021
はなまつり
4月8日はお釈迦様の誕生日です。
徒然 · 09日 12月 2020
住職作 イチョウの葉です。 銀杏の葉は重くて掃除も大変ですが、水分を沢山含み燃えにくいため、古くから「もらい火」避けに寺社仏閣の周りには植えられてきました。 落ち葉が大変なんて言ったら、銀杏に失礼ですかね・・W
徒然 · 08日 4月 2018
花まつり、4月8日は仏教を開かれたお釈迦様のお誕生日です。
徒然 · 27日 3月 2018
今年も桜の便りが届きました! 老木もありますが、精一杯の春の息吹に感激します。
徒然 · 23日 1月 2018
近年稀に見る大雪でした。 皆様の被害や怪我の無いことをお祈りします。 寒くて、交通なども乱れ大変ですが たまの銀世界も自然界の贈り物として楽しむ心の余裕も 現代人には必要なのかもしれません。
徒然 · 10日 1月 2018
年末年始はたくさんの方々に 来山いただきました。 特に皆さんで鐘をつきながら 新年を迎えた大晦日は 毎年のことながら 有難い気持ちになりました。 今週末には初護摩も予定しております。 どなたでも護摩の火のご加護を受けることができますので お気軽に来山ください。

さらに表示する

しょうぐさん
しょうぐうさん

お問い合わせ

コードを入力してください。:

メモ: * は入力必須項目です